ボックススコア
開催場所: 京都産業大学体育館
試合区分: No.141
開催期日: 2009(H21)年10月10日(土) 主審: 西浦 弘孝
開始時間: 13:00 副審: 嶋田 博昭

関西学院大学


(5勝6敗)
95
 
20 -1st- 21
22 -2nd- 16
27 -3rd- 13
26 -4th- 25
 
75
大阪商業大学


(1勝10敗)
【戦評】1Q序盤、流れを掴んだのは関学大。#44橋本のシュート、#7稲垣の3Pなどでリードを奪う。しかし大商大も残り3分を切った頃から、巻き返しにかかる。粘り強いディフェンスから関学大のミスを誘い21−20と逆転し1Qを終了。
 2Qに入り、関学大#7稲垣が連続3Pを決めるなどで28−21と関学大が開始1分での逆転に成功。その後は互いに主導権を譲らない攻防が続く。大商大#27桐山がインサイドでシュートを決めれば、関学大#2林が速攻からバスケットカウントを沈める。大商大も#33俊野の3Pで対抗するが、2Q開始時の連続失点が響いたのか、37−42と関学大にリードを許し前半を終える。
 3Q、立ち上がりは互角の戦いを展開する。その均衡を破ったのは関学大。#7稲垣の3Pと#33宇部のミドルシュートが決まり差を広げていく。大商大はタイムアウトを取り、流れを切るもオフェンスのリズムを掴むことが出来ない。このまま関学大ペースで試合が進み3Q終了。関学大は#7稲垣が、3Qだけで3P4本を含む15得点の活躍を見せ、69−50と大きくリードを広げた。
 4Q、先に流れを掴んだのは大商大。気迫溢れるディフェンスで関学大に得点チャンスを与えない。しかしオフェンスでのシュートが決まらず、点差を詰めることができない。中盤に両チーム激しい点の取り合いになるが、関学大#3川嶋、#44橋本らが落ち着いた試合展開を見せ、95−75で勝利した。  木村 健吾(同志社大学)
関学大             3PT   2PT   FT        REB
 No Player       S PTS M  A  M  A  M  A PF  O- D- T TO AS ST BK MIN
===================================================================
  0橋  伸太郎   *  6  0  0  3  5  0  0  4  0  4  4  0  1  0  0  17
  2林  義人         12  1  1  3  4  3  3  3  1  1  2  1  2  0  0  11
  3川嶋  勇人        6  0  0  2  6  2  4  2  1 13 14  6  8  0  2  33
  7稲垣  諒       * 29  8 13  2  4  1  1  0  0  2  2  4  3  0  0  33
 12石橋  将広     *  0  0  1  0  0  0  0  2  0  0  0  0  0  0  0   9
 17今田  考則     * 14  0  0  7 12  0  0  2  1  4  5  2  4  4  0  39
 33宇部  一允       16  0  0  7 12  2  2  2  2  5  7  1  1  0  0  24
 44橋本  龍也     * 11  0  0  5 12  1  1  3  0  6  6  5  1  0  2  33
 91南  広起          1  0  0  0  1  1  2  0  0  0  0  0  0  0  0   1
   チーム                                    0  1  1                
 -------------------------------------------------------------------
   ===合計          95  9 15 29 56 10 13 18  5 36 41 19 20  4  4 200



大商大            3PT   2PT   FT        REB
 No Player       S PTS M  A  M  A  M  A PF  O- D- T TO AS ST BK MIN
===================================================================
  3道原  紀晃       20  1  4  6 15  5  5  1  1  3  4  3  2  2  0  33
  7尾上  彰信     * 13  1  6  5  5  0  0  0  0  2  2  2  2  2  0  40
 11信木  洋一     *  8  0  0  2  5  4  5  4  1  6  7  0  0  1  0  20
 13木村  貴洋        2  0  0  1  1  0  0  1  0  0  0  0  0  0  0   2
 15村上  大介     *  0  0  0  0  0  0  0  3  0  2  2  0  0  0  0   8
 17川内  将嗣        2  0  0  1  2  0  0  3  0  0  0  2  1  0  0   7
 21今井  陽平        9  0  0  4  8  1  2  2  2  2  4  0  1  1  0  20
 22本藤  哲也        4  0  0  1  3  2  2  2  0  2  2  3  0  0  0  14
 27桐山  圭祐     *  7  0  0  3  7  1  2  1  1  1  2  1  0  1  0  20
 33俊野  達彦     * 10  1  5  2 14  3  4  3  1  3  4  2  6  3  0  36
   チーム                                    0  2  2                
 -------------------------------------------------------------------
   ===合計          75  3 15 25 60 16 20 20  6 23 29 13 12 10  0 200

PTS: ポイント 3PT: 3ポイントシュート O: オフェンスリバウンド AS: アシスト
M: 成功 2PT: 2ポイントシュート D: ディフェンスリバウンド ST: スティール
A: 試投 FT: フリースロー T: トータルリバウンド BK: ブロックショット
S: *スターター PF: ファール TO: ターンオーバー MIN: 出場時間