ボックススコア
開催場所: 京都産業大学体育館
試合区分: No.145
開催期日: 2009(H21)年10月11日(日) 主審: 黒岡 和哲
開始時間: 13:00 副審: 金蔵 正幸

関西学院大学


(6勝6敗)
86
 
21 -1st- 11
17 -2nd- 17
18 -3rd- 8
30 -4th- 28
 
64
大阪商業大学


(1勝11敗)
【戦評】1Q、関学大のターンオーバーから大商大#11信木が決め先制。しかし、関学大#44橋本のドライブ、#12石橋の3Pで対抗する。その後も大商大のミスが続き、その間に確実にシュートを決め続けた関学大が流れを掴む。大商大も#15村上の3P、#11信木のミドルシュートで食い下がるが、11−21関学大がリードして1Qを終える。
 2Q、大商大が得点し良いスタートを切ったかと思われたが、関学大#0高橋の力強いリバウンドやミドルシュートを決める。大商大のタイムアウト終了後、関学大#33宇部のランニングプレイで得点を重ねる。その後は大商大も#3道原の個人技などで応戦するも思うように差を縮めることが出来ず、38−28の関学大が10点リードを保って前半終了。
 3Q、関学大が#17今田のリバウンドシュートで得点。その後も関学大#12石橋の2本連続3Pで一気に突き放しにかかる。大商大も#3道原のミドルシュートなどで得点するが、このQをわずか8点に抑え込まれてしまい、56−36と関学大がさらに点差をさらに広げ4Qへ突入する。
 4Q、関学大が出だしから#12石橋、#7稲垣が3Pを決めるなど、さらに点差を広げていった。大商大もディフェンスからリズムを作り、シュートにつなげようとするが、関学大のディフェンスをなかなか攻略することが出来ない。その後も関学大は#12石橋のアシストや、#44橋本のリバウンドでさらに点差を広げる。総合力で上回った関学大が、ベンチメンバー全員を出場させる余裕を見せ、86−64で大商大に勝利した。  青井佑樹(京都産業大学)
関学大             3PT   2PT   FT        REB
 No Player       S PTS M  A  M  A  M  A PF  O- D- T TO AS ST BK MIN
===================================================================
 0橋  伸太郎   * 16  0  0  6 11  4  6  2  9  4 13  2  2  0  0  38
 1和田  康平        0  0  0  0  0  0  0  3  1  0  1  2  0  0  0   2
 2林  義人          0  0  1  0  0  0  0  1  0  0  0  1  1  0  0   3
 3川嶋  勇人       12  2  2  2  6  2  2  3  3  9 12  3  4  1  0  22
 7稲垣  諒       * 13  3  9  2  4  0  0  0  1  2  3  4  3  0  0  32
12石橋  将広     * 17  5 16  1  2  0  0  1  0  7  7  2  2  0  1  30
17今田  考則     *  8  0  0  4  8  0  0  1  2  4  6  1  3  1  0  29
18松尾  裕貴        0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  1  0  0  0   1
33宇部  一允        4  0  0  2  4  0  0  2  1  1  2  2  0  0  0  10
44橋本  龍也     *  8  0  0  4  8  0  4  2  3  2  5  2  3  5  0  28
54田中  秀明        0  0  0  0  0  0  0  1  0  0  0  0  0  0  0   1
72田邉  雄祐        2  0  0  1  2  0  0  1  0  0  0  1  0  0  0   2
91南  広起          6  0  0  0  1  6  8  0  0  2  2  1  0  1  0   2
  チーム                                    2  1  3                
-------------------------------------------------------------------
  ===合計          86 10 28 22 46 12 20 17 22 32 54 22 18  8  1 200



大商大            3PT   2PT   FT        REB
 No Player       S PTS M  A  M  A  M  A PF  O- D- T TO AS ST BK MIN
===================================================================
 1五百木  泰志      0  0  0  0  0  0  0  1  1  1  2  0  2  1  0  12
 3道原  紀晃     * 18  1  2  4 14  7  8  1  1  3  4  2  0  1  0  34
 7尾上  彰信     *  2  0  2  0  1  2  2  2  0  3  3  0  2  3  0  21
10奥田  翔          0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0   1
11信木  洋一     * 10  0  0  4  9  2  2  3  1  5  6  4  0  1  0  32
13木村  貴洋        2  0  0  1  1  0  0  0  1  0  1  0  0  0  0   6
15村上  大介        5  1  3  1  2  0  0  0  0  1  1  0  0  0  0  13
17川内  将嗣        0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0   2
19中嶋  良平        4  0  2  2  3  0  1  0  2  1  3  0  0  0  1   8
21今井  陽平       11  0  1  5  8  1  1  2  2  2  4  1  0  0  0  12
22本藤  哲也        0  0  0  0  1  0  2  1  0  0  0  0  0  0  0  12
27桐山  圭祐     *  0  0  0  0  2  0  0  1  2  2  4  4  0  0  1  15
33俊野  達彦     * 12  0  4  4 16  4  6  4  2  1  3  2  1  2  0  32
  チーム                                    3  3  6                
-------------------------------------------------------------------
  ===合計          64  2 14 21 57 16 22 15 15 22 37 13  5  8  2 200

 
PTS: ポイント 3PT: 3ポイントシュート O: オフェンスリバウンド AS: アシスト
M: 成功 2PT: 2ポイントシュート D: ディフェンスリバウンド ST: スティール
A: 試投 FT: フリースロー T: トータルリバウンド BK: ブロックショット
S: *スターター PF: ファール TO: ターンオーバー MIN: 出場時間