ボックススコア
開催場所: 京都産業大学体育館
試合区分: No.148
開催期日: 2009(H21)年10月11日(日) 主審: 山崎 仁士
開始時間: 18:00 副審: 嶋田 博昭

天理大学


(12勝)
86
 
25 -1st- 21
19 -2nd- 24
24 -3rd- 26
18 -4th- 9
 
80
立命館大学


(7勝5敗)
【戦評】1Q、両チーム点の取り合いでシーソーゲームになった。天理大は#10サンバ、#1根来のインサイド陣が得点を重ねる。一方で立命館は#15田中の1on1を中心に攻める。また、立命館は#10サンバに対してバックコートから体を張ってプレッシャーを与えていた。そんな中#5清水がドライブインなどで得点し流れを作り、1Qで25−21と天理大がリードを奪った。
 2Q、天理大は#1根来のドライブインなどでファウルをもらってのフリースローや、#10サンバのインサイドプレイで少しずつ点差を広げていった。しかし、残り6分での立命館のタイムアウト後、#15田中の3Pなどで得点を量産し、逆転に成功する。その後、残り3分で立命館が再びタイムアウトを取ったが、天理大#00清水のシュートで追い上げられ、45−44の立命館リードとなって前半を折り返した。
 3Q、立命館が#15田中、#5西原の3Pで大量に得点を重ねる。対する天理大も、#2大谷、#5清水の3Pで喰らいついていく。立命館のタイムアウト後、天理大が#10サンバのインサイドで確実に得点していくのに対し、立命館は#5西原の3Pで応戦した。3Qの最後には、#15田中が体勢を崩しながらの3Pをブザーとともに沈め、71−68と立命館がリードをしたまま4Qへと突入した。
 4Q、3Qでの勢いのまま立命館がリードを広げるかと思われたが、ここにきて#15田中の得点が止まってしまう。その間に、確実にディフェンスリバウンドを取る天理大は、#10サンバ、#1根来にボールを集め逆転。その後も着実に加点し点差を広げていった。立命館は#4津本、#18小幡らが4ファウルになったこともあり、前半のようなインサイドでの積極的なディフェンスが見られなくなった。残り30秒を切り、立命館はファウルゲームを仕掛ける。しかし、オフェンスを決めることが出来ず、フリースローを確実に決めた天理大が86−80で逃げ切り、接戦の末、立命館に勝利した。  高松隆介(大阪商業大学)
天理           3PT   2PT   FT        REB
 No Player       S PTS M  A  M  A  M  A PF  O- D- T TO AS ST BK MIN
===================================================================
 0清水  雄司        2  0  0  1  1  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0   3
 1根来  新之助   * 14  0  1  6 12  2  4  2  1  5  6  5  3  1  0  40
 2大谷  拓也     * 14  4  7  1  2  0  0  0  0  1  1  0  0  0  0  30
 5清水  陽平     * 19  1  3  6 10  4  7  4  1  2  3  0  0  1  0  32
 7江元  康人        0  0  0  1  0  2  0  0  0  0  0  0  0  0  0   3
10サンバ・ファイ * 25  0  0 10 15  5  8  0  2  6  8  3  2  2  2  34
25平尾  充庸        9  0  0  3  4  3  4  4  2  1  3  0  1  1  0  25
33吉田  簡太郎   *  3  0  5  1  1  1  2  3  0  2  2  3  6  1  0  33
  チーム                                    1  2  3     
-------------------------------------------------------------------           
  ===合計          86  5 16 29 45 17 25 13  7 19 26 11 12  6  2 200



立命館            3PT   2PT   FT        REB
 No Player       S PTS M  A  M  A  M  A PF  O- D- T TO AS ST BK MIN
===================================================================
 4津本  直哉     * 12  0  0  6 12  0  0  4  2  4  6  0  1  0  0  33
 5西原  龍平     * 23  6 10  2  3  1  1  3  0  2  2  1  0  1  1  40
11赤瀬  平          3  0  1  0  2  3  4  1  1  0  1  3  1  0  0  14
15田中  洋貴     * 27  4  8  5  8  5  6  4  0  3  3  4  2  2  0  40
16上妻  史樹        5  1  2  1  2  0  0  3  0  0  0  0  0  0  0  20
18小幡  滋       *  6  0  0  3  8  0  0  4  0  3  3  1  1  1  0  23
37野田  幸佑     *  4  0  0  1  3  2  2  1  0  0  0  2  2  1  0  30
  チーム                                    3  1  4                
-------------------------------------------------------------------
  ===合計          80 11 21 18 38 11 13 20  6 13 19 11  7  5  1 200

 
PTS: ポイント 3PT: 3ポイントシュート O: オフェンスリバウンド AS: アシスト
M: 成功 2PT: 2ポイントシュート D: ディフェンスリバウンド ST: スティール
A: 試投 FT: フリースロー T: トータルリバウンド BK: ブロックショット
S: *スターター PF: ファール TO: ターンオーバー MIN: 出場時間