ボックススコア
開催場所: 近畿大学記念会館
試合区分: No.255
開催期日: 2009(H21)年10月18日(日) 主審: 峠 喜継
開始時間: 13:20 副審: 久保 隆行

近畿大学


(10勝4敗)
114
 
32 -1st- 8
22 -2nd- 18
21 -3rd- 27
39 -4th- 15
-OT-
 
68
神戸大学


(14敗)
【戦評】1Q、開始早々近畿大の激しいオールコートディフェンスで神戸大はなかなか得点することができない。その間に近畿大はブレイクで得点を重ね近畿大のペースのまま試合は進む。神戸大はタイムアウトで流れをかえようとするが、依然近畿大のペースのまま32−8で近畿大の大量リードで1Q終了。
 2Q、神戸大は果敢に攻撃を仕掛けるが、近畿大のディフェンスの前に得点することができない。近畿大は#23水戸を起点に得点を重ねていき1Qと流れはかわらない。神戸大は#0森がバスケットカウントを決め流れをかえようとするが近畿大は的確なプレイで神戸大にペースを渡さない。そのまま2Qが終了し54−26で終了した。
 3Q、近畿大#71杉山が出だしからシュートを決める。神戸大は#18中西が1対1から得点を決めなんとかくいさがる。神戸大はシュートが入り始めるが近畿大#3市橋がペネトレイトから得点を重ね神戸大を寄せ付けない。近畿大のディフェンスがまた激しくなりはじめ神戸大はその前にミスを連発しはじめ、そのすきを逃さず近畿大#41嘉陽がシュートを決め75−53で3Qを終了する。
 4Q、互いに点数を取り合う中、近畿大#11住吉の3Pが決まったところで流れは一気に近畿大に傾く。近畿大のベンチがこの試合最高の盛り上がりを見せる。神戸大#27高田がバスケットカウントを決めるものの、近畿大#11住吉の3Pがまたしても決まり、試合は完全に近畿大のペースになり、そのまま114−68の近畿大が勝利で終了。2部リーグ2位となり、入れ替え戦出場を決めた。  三枝 一輝(大阪経済大学)
近畿           3PT   2PT   FT        REB
 No Player       S PTS M  A  M  A  M  A PF  O- D- T TO AS ST BK MIN
===================================================================
 1富田  晋平       12  0  1  4  4  4  5  1  0  2  2  1  2  1  0  10
 2谷川  祐輔     * 19  0  0  8 10  3  6  2  0  3  3  2  4  0  1  24
 3市橋  信彦       17  2  2  4  4  3  3  1  0  2  2  1  1  1  0  14
 6谷  龍典          6  0  0  3  4  0  0  0  0  0  0  1  0  4  0  13
 7西村  直紀     *  8  1  2  2  4  1  1  0  0  3  3  0  2  0  0  17
 9小竹  浩介        6  0  0  3  3  0  0  1  0  2  2  1  0  0  0   9
11住吉  太郎       13  3  3  2  4  0  0  0  0  1  1  1  0  0  0   8
14藤井  将宗     *  4  0  2  2  7  0  0  1  1  2  3  1  0  0  0  15
15禿  慧二       *  3  1  2  0  1  0  0  3  0  1  1  0  0  2  0  12
23水戸  浩二        2  0  1  1  1  0  0  1  1  0  1  0  3  1  0  13
31門田  遼          1  0  0  0  3  1  2  1  0  0  0  1  2  0  0   9
35横田  哲英        4  0  0  1  3  2  3  1  1  2  3  2  0  0  0  15
41嘉陽  宗平        6  0  0  3  3  0  2  1  3  1  4  0  0  0  0  18
55李             *  7  0  0  3  9  1  2  3  5  1  6  0  1  0  0   9
71杉山  直也        6  0  1  3  3  0  0  2  1  2  3  0  1  0  0  14
  チーム                                    0  0  0                
-------------------------------------------------------------------
  ===合計         114  7 14 39 63 15 24 18 12 22 34 11 16  9  1 200




神戸大            3PT   2PT   FT        REB
 No Player       S PTS M  A  M  A  M  A PF  O- D- T TO AS ST BK MIN
===================================================================
 0森  裕輝          3  0  1  1  3  1  1  2  0  0  0  3  0  0  0  11
 1落合  洋平     *  2  0  1  1  3  0  0  1  0  1  1  5  2  0  0  24
 6西田  祐矢     * 19  0  1  7 14  5  6  4  2  5  7  1  1  2  0  34
 7内橋  拓郎     *  7  1  3  1  2  2  4  1  0  0  0  3  0  0  0  28
 8西村  司          0  0  0  0  1  0  2  0  0  2  2  1  1  0  0  12
10儀賀  規之        2  0  0  1  1  0  0  1  1  0  1  0  0  0  0   2
13堀池  健志        0  0  0  0  0  0  0  2  0  0  0  0  0  0  0   3
14宮脇  佑輔        0  0  0  0  0  0  0  1  0  0  0  0  0  1  0   4
18中西  圭太     * 17  1  3  6 12  2  2  4  3  4  7  5  1  0  2  29
27高田  丈靖     * 14  0  0  7 10  0  1  0  3  5  8  7  2  2  0  35
59村上  鷹介        4  0  0  2  3  0  0  2  0  3  3  1  0  2  0  16
99平賀  隆          0  0  0  0  0  0  0  1  0  0  0  0  0  0  0   2
  チーム                                    0  0  0                
-------------------------------------------------------------------
  ===合計          68  2  9 26 49 10 16 19  9 20 29 26  7  7  2 200

 
PTS: ポイント 3PT: 3ポイントシュート O: オフェンスリバウンド AS: アシスト
M: 成功 2PT: 2ポイントシュート D: ディフェンスリバウンド ST: スティール
A: 試投 FT: フリースロー T: トータルリバウンド BK: ブロックショット
S: *スターター PF: ファール TO: ターンオーバー MIN: 出場時間